古美術・古民具の店 「竹のはし」 再出店
2011 / 06 / 14 ( Tue ) 昨年夏まで一本杉に店を出していた生活こっとうの店「竹のはし」さん(大田久志・ゆみこ夫妻)が、6月5日オープンした。
![]() 「竹のはし」さんは以前、現在の暮らし道具の店「ぶらり」さんがある場所(旧上野啓文堂)を借りて店を出していたが、今度は鳥居醤油店さんと古美術・麩谷さんの間の家(旧金子理容店)を借りての出店。 ![]() こじんまりとして、瀟洒なん感じで、いい雰囲気の店だ。 ![]() 6月9日には、暖簾なども新たに垂らした。換気扇には、柿渋を塗った大きな木箱を被せ、看板代わり。何とも洒落た店だ。 ![]() 展示している品物は、まだ少ないので追々津幡の店からまた運ぶそうだ。 最近、地方の商店街は店がどんどん減り、さびれゆく傾向が強いが、一本杉通りは逆に増加傾向。 ![]() 3,4年ほど前の活気にはとても及ばないが、それでも少しずつ賑わいを取り戻しつつあることは、喜ばしい限りである。 ![]() (お知らせ) 能登・七尾 一本杉通り公式サイトができました URL http://ipponsugi.org/ スポンサーサイト
|
| ホーム |
|